築地本願寺境内整備完成慶讃法要 本願寺江戸御坊創建400年記念法要
1603年 江戸に幕府が置かれる
1617年 浅草横山町に浅草御堂が建立される 江戸御坊創建
1657年 明暦の大火で坊舎を焼失 振袖火事のことです
同じ場所への再建が認められず 江戸湊への移転となる
1658年 仮本堂を建立
この地を築地と呼ぶようになる
1679年 本堂を建立 工期 22年ですかあ・・・
築地門跡 築地御坊と呼ばれるようになる
1923年 関東大震災にともなう火災により 本堂を焼失
1934年 本堂を再建 起工まで8年もかかりました・・・
2012年 正式名称を本願寺築地別院から築地本願寺に改める
2017年 境内整備が完成
本日 400年を記念して 慶讃法要がお勤まりに成りました
なんまんだぶ
コメントをお書きください