門信徒会総会の案内状
開設当時 寺報ほのぼの通信は 富士通の OASYS Lite F-ROM 7 で 文字を打ち込んでいました
あの当時 ワープロを使うお寺は よっぽど珍しかったので まさに最先端だった筈です
絵や写真などを切り貼りして原稿を作り それをコピー機にかけます
字数を増やすと読めなくなってしまいますし 写真も中間トーンは表現できません まるで影絵 もちろん白黒です
帯封おびふうにするため 築地本願寺新報にぐるりと巻いて 糊付けしました こうすると郵便料金の節約に成ります
宛名シールを貼ってから 郵便局に持って行き 料金別納のスタンプをついて 発送するのです
都市開教布教所の仲間に 教えてもらいました 今にして思えば 会議のたびに案内状の出し方が 報告されていたような気がします
いつの頃からか 封筒に直接印刷できるように成りました 部数が増えると これは本当に助かります
しかも 夢のまた夢だったカラー印刷ですからね
そして今 一番有り難いのは 封筒をここまで受け取りに来てもらえることです ご苦労様です 本当にありがとうございます
門信徒会報 光壽無量 を発送いたしました 門信徒会総会ですよ お参りしてくださいね〜 ♪
ひかりといのちきわみなき 阿弥陀ほとけを仰がなん しんじんのうた より
なんまんだぶ
コメントをお書きください