親鸞様報恩講法要

浄土真宗本願寺派 無量寺

 

 

12月1日 (日曜日)

 

 

いよいよ無量寺の報恩講です。

どれ程支度しても、これで良しという事はありません。

毎年ぎりぎりまで準備が続きます。

一人でも多くの方にお参りして頂きたい。

浄土真宗門徒の願いです。


 

講師 成田市純心寺住職 曽我弘章さん

 

≫ 純心寺のHP

 

 

 

 

 

 

浄土真宗本願寺派 無量寺

 お昼は精進のお斎です。

Picture

≫ 食事のことば

(浄土真宗本願寺派総合研究所のホームページ)

 

 

 

 

 

 

 

 

一休みした後

午後からは、お正信偈をみんなでお勤めします。

散華もしました。


浄土真宗本願寺派 無量寺

ご出勤頂いたのは、

船橋の了源寺さん・浄明寺さん・浄興寺さんと、

佐倉の延覚寺さんに、習志野の照光寺さんです。

みなさん、連日の報恩講から引き続きなので、

そうとうお疲れの筈です。

そんな中、ご門徒さんも、ご法中(ホッチュウ)さんも、もちろん私も、

みんな一つになって、親鸞さまのお正信偈をお勤めしました。

明日は照光寺さん、来週は浄興寺さんでお勤めされます。

報恩講は、わたしたち門徒にとって一年でもっとも大切なご縁です。年が明けると、御本山で御正忌報恩講が厳修されます。


浄土真宗本願寺派 無量寺

報恩講 【ホウオンコウ】

 「おとりこし」と呼ばれることが、多いようです。それぞれの地方で、親しみをもって様々な呼び方があります。例えば、「ほんこさん」「ほんこさま」「おつべたて」など、呼び名のコレクションをするとおもしろそうです。

 

本願寺のHPの「みんなの法話」に、金子みすゞさんの詩を紹介した、懐かしく味わい深いお話がありましたので、ご紹介いたします。

≫ ホンコさんの風景