ブログ
2014年
2014-12-26
ア・ハード・デイズ・ナイト
2014-12-20
また 問いかえす
2014-12-8
お釈迦様成道の日
2014-12-7
大報恩講 結婚奉告参拝
2014-12-6 坊守ブログ 第5弾
かなり笑ってたな~
2014-11-30
八尾坂道 水の音
2014-11-23
あっとゆう間に もと通り
2014-11-21 坊守ブログ 第4弾
花より団子
2014-11-19
一年熟成の上 掌で磨き上げ
2014-11-6
路次の寒さをも忘られ候ふやうに
2014-11-3
深くご恩を喜び
2014-11-2
心配り。おもてなし・・・
2014-11-1
常圓寺継職法要祝賀会
2014-10-28
サンパチェス 太陽と忍耐
2014-10-22
そして今日も築地
2014-10-20
石上智康総長就任祝賀会
2014-10-19
過去帳を書きました
2014-10-9
大坂本願寺参拝
2014-10-8 坊守ブログ 第3弾
今夜は最高!
2014-10-8
坊守さんの奉仕団デビュー
念仏奉仕団 お晨朝
2014-10-7
専如御門主様と記念写真
2014-10-3
嵐の前のうろこ雲
2014-10-3 坊守ブログ 第2弾
大きなとうがん
2014-10-1
ビールケースではございません
2014-9-29
御消息披露式典
2014-9-25
みほとけに いだかれて
2014-9-23
構えの中に子と書いて「母」
2014-9-18
「平和の鐘」 13:15~13:20
2014-9-7
ヤスクニから学ぶこと
2014-9-1
法話会 「忘れるわたし」
2014-8-30
寶満寺で れんけん
2014-8-1
切子灯籠と揖保の糸
2014-7-24
本願寺の宿坊「聞法会館」に集合
2014-7-11
お西さんの末寺は一万余り
2014-7-10
第一回「聞法会」の反省会
2014-7-8
僧籍8人の大所帯
2014-7-2
流山雲妙寺 ともしび法話会
2014-7-1
講談会でみんな変顔
2014-6-25
第1回「聞法会」を開催
2014-6-23
結婚30周年 スマホとにらめっこ
2014-6-21
永代経のお参り
2014-6-20
日ごとに変わる そのままに
2014-6-19 坊守ブログ 第1弾
『みのり会』一日研修会
2014-6-16
千葉市初の念佛道場造営25周年
2014-6-9
韓国のお土産 覆盆子酒
2014-6-6
『法統継承に際しての消息』
2014-6-5
『退任に際しての消息』
2014-6-1
潮来水郷あやめまつり
2014-5-28
教務所長の歓送迎会
2014-5-25
親鸞聖人のみあとを訪ねて
2014-5-24
HPを始めて一年
2014-5-22
木蓮と睡蓮 西光寺
2014-5-18
浜田川横水路歩道橋設置工事
仁智さんの数珠つなぎ落語会
2014-5-3
天津千軒 波の伊八
2014-5-1
法話会 朗読響流
2014-4-23
鬼平江戸処でいっぷく
そっとつながる 宇都宮
2014-4-20
組連研 人生は苦なり
2014-4-11
組内会 執行部3年目の春
2014-4-1
はなまつり 自在の救い
2014-3-24
都市開教物故者追悼法要
2014-3-22
沖縄から地ビールのおみやげ
2014-3-21
彼岸会 あたりまえが有り難い
2014-3-04
親鸞聖人関東伝道800年
2014-3-3
専従員・OB会打ち合わせ
2014-3-1
小雨の法座 本願力に遇う
2014-3-12
新門様感謝のつどい
2014-3-9
20年ぶりの豪雪
2014-2-3
うちの家にや鬼が二匹おる
2014-2-1
2月の法座 迷いを生き抜く
2014-1-19
三蔵法師様もびっくり
2014-1-3
来年の大河ドラマ『花燃ゆ』
2014-1-1
私たちの初詣 元旦会
お寺からの年賀状